ケニーズワイン! 第二弾!!
2011年09月14日
前回シャトー・ムートンのワインをご紹介しました。
今回はボトル1本¥2500シリーズを紹介したいと思います!
まずはフランス、バロン・フィリップ・ド・ロス・チャイルドからのワインです

(左)バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド ソーヴィ二ヨン・ブラン
アプリコットや黄桃といった果実の味わいが広がり
キレのあるミネラルがフレッシュな余韻を感じさせます。
(右)バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド ヴァン・ド・ペイ・ドック シラー
ブラックチェリーの味わいと余韻にスパイスのニュアンスが楽しめるワインです。
続いても同じフランスから、ラングドック地方で造られたワインです。

(左)ホブノブ カベルネ・ソーヴィ二ヨン
色が濃く、凝縮感を感じさせタンニン量も豊富だが
キメが細かくシルキーです。
(右)ラ・クロワザード・リザーブ ピノ・ノワール
やや濃いめの色調に穏やかな酸味があります。
そしてこちらがケニーズの2大巨頭!! アルゼンチン産!!

(左)カイケン マルべック
果実味とタンニンのバランスが心地良いワインです。
(右)カイケン カベルネ・ソーヴィ二ヨン
チリワインの名門モンテス社がアンデス山脈をこえ
栽培したワインで、ビターチョコレートやバニラの香り。
そして、近年ヨーロッパでも人気が高まっているロゼを含めたこの三本!!

(左)ガスコーニュ ブラン
グロマンサン種 ソーヴィ二ヨンブラン種を使用。
トロピカルフルーツの後味がバランスよく感じられます。
(中)ガスコーニュ ロゼ
タナ種 カベルネソーヴィ二ヨン種 メルロー種。
ボリューム感のある果実味が口内に広がる。
(右)ガスコーニュ ルージュ
タナ種 メルロー種。余韻にタバコの葉、タンニンの
バランスに優れた濃厚な味わいとなっています。
他にも25種類の赤・白・ロゼ・スパークリングワインがすべて¥2500となっております。
是非一度ご賞味あれ!

今回はボトル1本¥2500シリーズを紹介したいと思います!
まずはフランス、バロン・フィリップ・ド・ロス・チャイルドからのワインです
(左)バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド ソーヴィ二ヨン・ブラン
アプリコットや黄桃といった果実の味わいが広がり
キレのあるミネラルがフレッシュな余韻を感じさせます。
(右)バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド ヴァン・ド・ペイ・ドック シラー
ブラックチェリーの味わいと余韻にスパイスのニュアンスが楽しめるワインです。
続いても同じフランスから、ラングドック地方で造られたワインです。
(左)ホブノブ カベルネ・ソーヴィ二ヨン
色が濃く、凝縮感を感じさせタンニン量も豊富だが
キメが細かくシルキーです。
(右)ラ・クロワザード・リザーブ ピノ・ノワール
やや濃いめの色調に穏やかな酸味があります。
そしてこちらがケニーズの2大巨頭!! アルゼンチン産!!
(左)カイケン マルべック
果実味とタンニンのバランスが心地良いワインです。
(右)カイケン カベルネ・ソーヴィ二ヨン
チリワインの名門モンテス社がアンデス山脈をこえ
栽培したワインで、ビターチョコレートやバニラの香り。
そして、近年ヨーロッパでも人気が高まっているロゼを含めたこの三本!!
(左)ガスコーニュ ブラン
グロマンサン種 ソーヴィ二ヨンブラン種を使用。
トロピカルフルーツの後味がバランスよく感じられます。
(中)ガスコーニュ ロゼ
タナ種 カベルネソーヴィ二ヨン種 メルロー種。
ボリューム感のある果実味が口内に広がる。
(右)ガスコーニュ ルージュ
タナ種 メルロー種。余韻にタバコの葉、タンニンの
バランスに優れた濃厚な味わいとなっています。
他にも25種類の赤・白・ロゼ・スパークリングワインがすべて¥2500となっております。
是非一度ご賞味あれ!

Posted by A&W沖縄レストラングループ「Kenny's」 at 20:06│Comments(0)
│新着情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
A&W沖縄レストラングループ |
||||
![]() |
![]() |
![]() |